防犯ホイッスル|100均商品の種類や気になる効果を解説!

防犯ホイッスル|100均商品の種類や気になる効果を解説! 防犯グッズ
記事内にプロモーションが含まれている場合があります。

100均ショップでもホイッスル(笛)が売っていますが防犯対策として効果はあるのでしょうか?

カオリ
カオリ

100均なら安くて便利だけど、安すぎて実際に効果があるのか不安だわ。

この記事では、どこの100均ショップでどんな種類のホイッスル(笛)が売られているのか情報と100均のホイッスル(笛)は防犯対策に効果があるのかメリット・デメリットについてまとめてみました。

防犯対策としてホイッスル(笛)を探している場合は、購入前にぜひ参考にしてくださいね!

100均で売っている防犯ホイッスル(笛)の販売店や種類は?

防犯ホイッスルが100均でも販売されていますが、どこのお店でどんな種類のホイッスルが売っているのでしょうか?

まずは各100均ショップで売っている防犯ホイッスルについてご紹介しますね。

100均で売っている防犯ホイッスル(笛)の販売店や種類を解説!

100均ダイソーの防犯ホイッスル

1.非常用呼子笛 IDカード付

100均のダイソーでは「非常用呼子笛」というホイッスルを販売しているようです。

これは緊急時の救助信号や身元確認に使用できる笛で、紐が付いているため、持ち運びやすく、緊急時にすぐに利用できますよ。

2.エマージェンシーホイッスル 蓄光タイプ

エマージェンシーホイッスルは防犯対策としてというよりも、非常時や災害時に役立つホイッスルとしてダイソーでは紹介されています。

ホイッスルの本体に蛍光パーツがあるため暗闇でも見つけることができ、3000Hzの周波数で音量95㏈となっていますよ。

その他に、「ホイッスル付ライトD11」というライトとホイッスルが一緒になった商品があり“災害対策”として販売されていますが、裏面には『本品は防犯用品ではありません』という注意書きがされています。

このホイッスルは強く息を吹き込む必要もあるため、いざという時の防犯対策としてはあまり向いていないという感じのようなのでご注意くださいね。

また「金属タイプ 呼子ふえ」など普通の笛も販売されていますが、音量などから考えると防犯対策としてはやや不安が残るようなただの笛という感じの商品です。

ダイソーでは『防犯ホイッスル』としての商品はありませんので、代用として考える必要がありますね。

100均セリアの防犯ホイッスル

1.緊急用呼子笛

セリアのホイッスルは身元情報を書きこめるIDカードが入るタイプで首にかけたり、キーホルダーとしても利用できます。

こちらも緊急時用に優れたホイッスルなので防犯対策としてもある程度の活躍は期待できそうな商品です。

100均のセリアでもダイソーとほぼ同じような商品(ホイッスル付ライト)が販売されていますが、こちらも小さい子供や高齢者など肺活量が少ない場合は防犯対策としてはやや使い勝手が悪いかもしれませんのでご注意くださいね!

カオリ
カオリ

ダイソーとセリアは似たようなホイッスルで性能も同じような感じね。

100均キャンドゥの防犯ホイッスル

私の住む町のキャンドゥには普通の笛(メタルホイッスル)しか置いてありませんが、ネット上ではダイソーやセリアと同じように「緊急用呼子笛」が販売されている店舗もあるようです。

CAN DOの防犯ホイッスルの画像

商品自体はダイソーやセリアでもご紹介したように、緊急時・災害時の救助要請であったり自分の居場所を知らせるために役に立つホイッスルです。

ブンヤ
ブンヤ

ちなみに100均では「電子ホイッスル」は売ってるのかな?

電子ホイッスルについても調べてみましたが、100均ショップでは電子ホイッスルが販売されている情報は見られませんでした。

電子ホイッスルなら、コーナンやカインズなどのホームセンターで探すが、ネット通販を利用するのがおすすめですよ。

\ネット通販で買える電子ホイッスルの参考商品/

100均の防犯ホイッスル(笛)はどこに売ってるのか?

100均のホイッスル(笛)の売り場ですが、私の行くダイソーやキャンドゥでは“防災グッズコーナー”などが設置されているので取り扱っているならそのような防犯・防災関連のコーナーで販売されていると思います。

また、キーホルダーが売っているような雑貨コーナーでもホイッスル(笛)が売っている場合もありますよ。

ただ、商品の入れ替えも早く店舗によっても商品自体を取り扱っていないことが多いので、店員さんに確認するのが早いですよ!

このように100均の防犯ホイッスルについてご紹介しましたが、”防犯対策“に特化したホイッスル(笛)は販売されていないのが現状です。

では、このような100均のホイッスル(笛)は防犯対策として効果はあるのでしょうか?もう少し詳しく解説していきますね!

100均の防犯ホイッスル(笛)のメリット・デメリットは?

100均の防犯ホイッスル(笛)のメリット・デメリットを解説!

100均ではダイソーをはじめ、セリアやキャンドゥなどで緊急時用のホイッスル(笛)が販売されていました。

ではこのような100均のアイテムでも防犯対策として効果は発揮されるのでしょうか?

100均の防犯ホイッスル(笛)の期待される効果やメリット!

100均のホイッスルであっても、緊急時に助けを呼び寄せるために設計されているのである程度の性能と効果が期待されますよ。

1.助けを呼び寄せる手段となる

防犯ホイッスル(笛)は、危険な状況で助けを呼び寄せる手段として使用されます。

100均の商品でも夜間や孤立した場所での緊急事態では役立ちますよ

2.大音量の音

100均のホイッスル(笛)でも一般的に大音量の音を発生させ、遠くの人々にも注意を引かせることができます。

音量は商品によって異なりますが、声があげられない状況などでも周囲の人々の注意喚起となり得ますよ。

3.持ち運びが容易

100均のホイッスル(笛)は小型で軽量なため、バッグやポケットに簡単に収納でき、常に持ち歩くことができます。

4.低価格で入手できる

100均の一番のメリットとしては、やはり価格が安いことではないでしょうか?一般的な防犯ホイッスル(笛)は数百円~数千円と高額な商品もあります。

肺活量なども問題なければ100均のホイッスル(笛)でも十分な音量が出せるので、お手頃価格な防犯対策として安心材料の1つになりますね。

100均のホイッスルでも使い方によっては十分役に立たせることができますよ!

100均の防犯ホイッスル(笛)のデメリット!

ではここでは反対に100均の防犯ホイッスル(笛)のデメリットについてもご紹介しておきますね。

1.限定的な効果

100均のホイッスルは一時的な注意を引くことができますが、直接的な攻撃から守るわけではありません。

また防犯対策として作られている訳ではないので、その音が周囲の人々に危険を知らせる音になっているのかという点で不安が残ります。

2.音の届く範囲

ホイッスルの音は風や環境によって影響を受けることがあります。

一般的な商品は数百メートルまで聞こえることがありますが、具体的な性能は商品に依存するので性能に価格も反映することは言うまでもありませんよ。

3.衛生面での問題

100均商品ではない防犯ホイッスル(笛)の多くは衛生面を保つために吹き口にキャップがついているものが多いです。

キャップのないホイッスルはカバンなど外側に付けしていると汚れる原因となり、実際に口をつけて吹くのがためらわれてしまいます。

また、カバン内に袋などに包んで持っていてもいざという時にとっさに吹くことができないというデメリットもありますよ。

4.見た目がおしゃれな商品が少ない

これは個人的な意見でもありますが、100均のホイッスルは安くていいのですがやはり見た目がおしゃれではありません。

私も実際に持っていましたが、結局外側に付けるのもあまりかっこよくないし、愛着がわかないので使わなくなってしまいました・・・。

防犯対策や災害時のために使用するなら普段から使いやすいところに身に着けておく必要があります。

やはり普段持ち歩きたくなるような見た目も必要な場合もありますね!

参考記事

◆おしゃれな防犯ホイッスルや選び方は『防犯ホイッスル|効果的な使い方やおしゃれな商品を徹底解説!』で詳しくご紹介しています。

このようにメリット・デメリットのある100均のホイッスルですが、防犯対策としての使い道はあるのでしょうか?

\見た目が全然違う!おしゃれな防犯ホイッスルはコチラ/

100均の防犯ホイッスル(笛)の使い道は?

100均のホイッスル(笛)について、メリット・デメリットでもご紹介しましたが、防犯対策としての使い道はあるのでしょうか?

100均の防犯ホイッスル(笛)の使い道

メリットでもご紹介したように、100均の防犯ホイッスルでも緊急時の助けを呼んだり、周囲の人へ危険を知らせることに役立ちます。

そのため、女性の夜道の一人歩き時や子供の通学時など防犯対策として持ちあることは有効かと思いますよ。

ただ、ご紹介したように100均のホイッスル(笛)は防犯用に特化した商品はまだありません

そのため、いざという時に必要な音量や危険を知らせるような周波数の音が出るという性能までは不安が残ります。

また100均では防犯ブザーも販売されていますが、こちらも同様に価格と比例し電池の持ちや性能には少し不安が残ります

100均のホイッスル(笛)は、あくまでも他の防犯手段と組み合わせて使用するなど、自己防衛の一環として持ち歩き、危険な状況に遭遇した際に利用するといいでしょう。

また防災グッズとしても利用できるので、自然災害などの非常時に助けを呼ぶ手段として備えておくということも重要です。

100均の防犯ホイッスル(笛)でも持っているだけで安心感がありますが、やはり性能や見た目なども気になる場合はしっかりとした防犯ホイッスルを選ぶことをおすすめしますよ!

防犯ホイッスル|100均商品の種類や気になる効果を解説!のまとめ

この記事では、どこの100均ショップでどんな種類のホイッスル(笛)が売られているのか情報と100均のホイッスル(笛)は防犯対策に効果があるのかメリット・デメリットについてご紹介しました。

100均ではダイソーやセリア、キャンドゥなどそれぞれでホイッスル(笛)が販売されており、同じような性能・商品でした。

しかし、災害時・緊急用のホイッスル(笛)のため防犯に特化した商品はまだありませんでしたね。

そして、100均のホイッスル(笛)は緊急時に助けを呼んだり、周囲の人へ危険を知らせるなどに役立てることができ、低価格で持ち運びにも便利というメリットがありました。

しかし、防犯対策として専用に作られている訳ではないので、その音量や性能には不安が残ります。

また衛生面では吹き口にキャップがなかったり、見た目もあまりおしゃれな商品はありませんでした。

防犯対策として防犯ホイッスル(笛)を活用したい場合は、信頼性のある商品であったり、普段から身に着けられていざという時に役に立つものを選んでくださいね!

防犯ブザーとは違う便利さがある、防犯ホイッスル(笛)選びの参考になればと思います!