- Home
- 2. テクニカルワールド
- 出島テクニカルワールド(8月17日推奨銘柄 )
出島テクニカルワールド(8月17日推奨銘柄 )
- 2018/8/17
- 2. テクニカルワールド

↑(週足)
↑(日足)
【全体相場解説と投資判断】
8/17(金)日経平均株価は△78円の22270円で終了。米中通商交渉再開を好感して昨夜の米国株が上昇、日本市場も昨日大きく切り返した流れが続き3日ぶりの反発。しかし米中情勢も依然不透明で流動的、交渉再開は好材料ながら、結果に結び付くかどうかは何とも言えず、ざっくりと言えば行き過ぎた悲観は一旦沈静化、しかし強気に転じると言うには時期尚早、そんな感じです。来週からは徐々に市場参加者も戻り、売買に厚みも出て来ると思います、まだまだ乱高下含みの不安定な相場状況が続きますが、銘柄重視で個別に対応して行くと言うスタンスなら過度に神経質になる事も無いと思います。
【銘柄情報】【本日終値695円】
(JQ)遠藤製作所(7841) その他製品 100株
ゴルフクラブ鋳造品OEM生産からステンレス極薄管、自動車部品へ多角化を進める同社ですが、8/2には自動車向け鋳造事業の好調から2018年12月期業績を上方修正。1株利益は58円、同社1株純資産は1673円、現在の株価水準は割安感が有り、いずれ好業績割安株として見直し買いの動きが強まりそうです。今は相場状況も不安定で、来週も海外情勢次第では再度下振れすると言う展開も有り得ます、しかし足元好業績で尚且つ割安感が顕著な銘柄であれば需給悪で大きく下振れするような場面が有れば突っ込み買いを考えても良いと思います。今の価格で買いを考えるのではなく、大きく下振れする場面が有れば安値買いを狙う、下振れなければ買う必要はなし、その様なスタンスならリスクは少なく、買えた場合は利食い確率もかなり高くなると思います。当面の下値支持帯は670円台、仮に一時的に行き過ぎれば650円前後も有り得ますので、多少の下振れは許容範囲と考えるなら670円台で買いを狙い、買えれば儲け物的対応なら650円前後が有れば買いとなります。当面は直近高値水準の790円付近が上値目処になりますので利食い目処は790円接近時、但し600円を切った場合はリスク管理上損切りして一時撤退となります。
【リスク覚悟でリターンを狙う場合】・第1買いポイントでエントリー
【慎重な投資スタンスを取る場合】・第2買いポイントでエントリー
|
|
ゴルフクラブ鍛造品OEM生産からステンレス極薄管、自動車部品へ多角化。タイに工場展開。12カ月決算復帰。ゴルフクラブはタイのストーク工場への移転・集約化効果発現が想定超。生産リードタイム短縮化も寄与。鍛造は自動車部品向けに堅調な伸び。ステンレス製の極薄管は横ばい程度でも、営業益の回復歩調早まる。 |

|